今日の昼休憩の時間に、仕事場の近くの調剤薬局に
フリースタイルリブレのセンサーパック120を買いに行きました。
2019年2月4日 月曜日です。
今日の東京の、お昼は暑かった!
スポンサーリンク
1月の購入時に「次回は2セットお願いします。」とお願いしていました。
1年は52週です。
フリースタイルリブレのセンサーは正常に使用できれば2週間
センサーパック1個には2個のセンサーが入っていますから、4週間分となります。
52週を4で割ると13です。
つまり、1年にセンサーパックは13個必要になります。
なので、今月は2個購入にしました。
(病院での処方では1カ月にセンサーパック1個だそうなので、連続して使用する場合はセンサーパックが1個不足してしまうようです。)
トラブルもあることを考えると、気温が下がってきた11月ぐらいに2セット買っておいた方が良かったかもしれません。
ちょっとギリギリの運用でしたね。
調剤薬局で準備している状況を見ると
「センサーパックの包装がビニール袋になってる!」
そう気付きました。本日購入したセンサーパック120 2個です。
包装はビニール袋。
こうやって見るとビニール袋というのがよく分かります。
使用期限は2019年8月31日です。
そこそこ新鮮。
4つとも使用期限は同じです。
スポンサーリンク
先月の購入時は使用期限は2019年5月31日でした。
最近の購入時のセンサーでは
2018年10月購入 使用期限2019年4月30日
2018年11月購入 使用期限2019年3月31日
2018年12月購入 使用期限2019年4月30日
2019年1月購入 使用期限2019年5月31日
2019年2月購入 使用期限2019年8月31日
2018年10月購入時の使用期限2019年4月30日から、普通に毎月1ヵ月ずつ更新していれば、4ヵ月経過した今月の購入は2019年8月31日になるはずです。
紆余曲折があって、やっと追いついてきた感じです。
でもアボットジャパンさんは、使用期限が2019年11月30日のセンサーも持っていますよね?
センサーの交換品を受け取った、こちらの記事です。
フリースタイルリブレのセンサーは、保管温度が重要な気がします。
こちらの記事です。
私の「フリースタイルリブレ」の記事です。
よろしければ読んでください。
(*- -)(*_ _)ペコリ
スポンサーリンク
ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 糖質制限ランキング |
ブックマークもお願いします。
m(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿