私の持っている血糖測定器のうち、Bayerの2台
Bayer Contour NEXT USBとBayer Contour NEXT EZ。センサーは同じものが使えます。
この2機種の血糖値の測定結果は、ほぼ同じ結果が出ます。
さすがは日本製!
製造会社はパナソニックヘルスケアです。
http://www.panasonic-healthcare.com/jp/products/
「バイエル薬品株式会社の糖尿病検査関連製品事業は、2016年4月よりパナソニック ヘルスケア株式会社に移管されました。」
バイエルの旧来製品のブリーズ2のページ
http://www.panasonic-healthcare.com/jp/diabetescare/breeze2
どれほど血糖測定結果の誤差が無いのか?
ということで、2016年12月12日の値です。夜に食事前の状態(お酒は飲んでいます。)
Contour NEXT USB 93mb/dl
Contour NEXT EZ 94mg/dl
そのあと夕食に、おでんの練り物を含めて食べたあと
(糖質制限をしているはずが、でんぷんが入った練り物を食べてる!オイオイ!)
Contour NEXT USB 174mb/dl
Contour NEXT EZ 173mg/dl
実にその差は±1mg/dlです。
スゴイ!
実に数値がそろっています。
センサーは同じロットの同じパッケージのものを使用しています。
こういう測定結果は、ちょっと感動!
そして、練り物を食べて170mg/dlオーバーは、かなり、なまけすぎ!
手抜きすぎでしょ!
糖質制限はどこに行った?
どこかに行ってる!この日は、お留守?
スポンサーリンク
ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 糖質制限ランキング |
ブックマークもお願いします。
m(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿