フジテレビで放送していた女子のショートプログラムを観戦しましたか?
熱い戦いでしたね。えっ!見ていない!それは残念さんですよ。
アリーナ=ザギトワ選手は?
復調して、ショート1位です。
素晴らしい演技でした。
トリプルルッツ+トリプルループの高難度のジャンプを冒頭に成功しました。
すごいなー。ここでやってきましたわ。
では、日本の女子ショートはどうだったのか?
坂本花織選手が2位です。
これも素晴らしい電技でした。
カオちゃん!やったー!
では3位は?
カザフスタンのツルシンバエワ選手です。
以前から私が大好きなスケーターさんですね。
でも、細すぎるんですよ。彼女は。
本当に細い!心配するくらい細い!大丈夫?
しかし、しっかりとしたシットスピン。
筋力が凄くありますね。
スポンサーリンク
カオちゃん以外の日本人選手は
紀平梨花選手が7位宮原知子選手が8位
ショートプログラムはこういう結果になりました。
フリープログラムの日は最終グループではなく、1つ前の第3グループでの滑走となります。
あらら!これはしょうが無いですね。
ショートプログラムは難しいですね。
プログラムのエレメンツが少ないので1つのミスが大きく点数を下げます。
私はTVで見ながら「落ち着いて!集中!」と祈っていたのですが
なかなかうまくは行きません。世の中は、人生は、そういうものです。
でも、失敗しても次がありますから。
2日後にはフリープログラムがありますし。
みんな自分に負けるな!
さて、2日目の男子のショートの滑走順は
PDFをスクリーンショット(キャプチャ)してみました。なかなかの滑走順ですね。
最終滑走がアメリカの4回転王子!ネイサン=チェン選手です。
フジテレビさんのページでのライブストリーミングも含めてフィギュアスケートを楽しんでもらえると、私としてはうれしいです。
皆さん、落ち着いて集中して、いい演技をしてください。
私は純粋なスケオタです。
なので、みんな大好きです。
みんなガンバ!
明日2019年3月21日 木曜日は、ペアフリーの朝10:30から男子ショートの21:00までの長丁場の観戦です。
おっちゃん、ガンバ!
明日は会場で、全力応援ガンバ!ですわ。
楽しみやなぁ。
スポンサーリンク
ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 糖質制限ランキング |
ブックマークもお願いします。
m(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿