2018年10月2日火曜日

食後低血圧が認知症のリスクを高める!知らなかった!



スポンサーリンク



食後高血糖では無く、食後低血圧というのがあるそうです。

えーーー!
食後高血糖なら知っていますが、食後低血圧とは?

健常人でも普通に食後は血圧が低下するそうです。
食事をすると血圧が10mmHg程度低下するということです。

それ以上に血圧が低下すると
食後低血圧です。
食後に眠くなるのは、この食後低血圧が原因という説明でした。




2018年10月2日 火曜日のテレ朝での「たけしの家庭の医学」でやっていました。

私の経験でも、食後のウォーキング後に血圧が下がっていることがありましたが、それも食後低血圧なのか?

脳の血圧が下がると、脳のアミロイドβの排出が阻害されて、認知症のリスクが高くなるという話でした。


よく噛んで食べれば、食後低血圧は緩和される?

一口を30回以上噛んで食事をすると、血圧を維持するためのホルモンが分泌されるらしいです。
早食いはダメですね。
今日の夕食で私が今食べている枝豆は、30回は噛んでいますね。


では、私の今日の夕食前の血圧は?

食事前の帰宅時は
最高血圧(収縮時血圧)が139です。
少々高い。
18:51の測定です。

ハイボールと枝豆の食後は?
最高血圧(収縮時血圧)が109です。
血圧は低いです。
20:16です。
これは、ハイボールのアルコールの影響が大きいようですね。

と言いますのは、それほど眠くない。
アルコールの影響で血管が拡張している?
そう思います。

そう思わせてください。

私の日常は、夜はお酒の影響で糖新生が抑制される。
血糖値が低い状態が続きます。

食事前(飲酒前)の血糖値は
19:34 96mg/dL
枝豆を食べ終わった後は
20:15 92mg/dL
こんな感じです。
そして、お酒だけ飲んでいて
21:19 82mg/dL
随分と血糖値は下降しました。

21:19
このときの血圧は
最高血圧(収縮時血圧)が108です。
私のアルコールによる血管拡張の影響の血圧低下は
このあたりが限界なのでしょうかねー。
でも、血圧が下がりすぎると、アミロイドβの排泄が阻害される!
ダメじゃん!
私の場合、腎臓のためには血圧低めをとなっているのですが。
血圧を、どのあたりで維持したらいいのでしょうか?
どっちや?どっちどっち?
多分、自分に良い血圧があるんでしょうね。
そう思います。
一律に「これが正常!」というのは、危険だと思っています。
私は。

私の場合、アルコールの影響で糖新生が抑制されるので、通常は夜中から朝にかけて血糖値は低くなります。
血糖値が低すぎると問題有りなのですが
私の場合は脂質代謝で体が維持されているので、特に問題無いようです。
ホンマか?

私の場合は、ホンマのようです。
全ての人に共通するとは考えていませんが。

おっさん、お酒を飲みすぎやでー!
それは自覚しています!
あかんやーん!
アカンことになってます。



スポンサーリンク



ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村

糖質制限ランキング


ブックマークもお願いします。
m(__)m
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿



関連記事とスポンサーリンク

山中伸弥教授の新型コロナウイルス情報発信

スポンサーリンク

最近の人気の投稿