2018年10月24日水曜日

【糖質制限 外食】松屋の期間限定「うまトマハンバーグ定食」で血糖値はどうなる?そこそこ上がります。



スポンサーリンク





またしても、松屋さんの期間限定メニューです。


「うまトマハンバーグ定食」


松屋さんのページです。
https://www.matsuyafoods.co.jp/2018/10/17/4582/
画像は松屋さんからお借りしています。



人気メニューの期間限定の復活のようですね。






うまトマハンバーグ定食 630円
(ライス・みそ汁・生野菜付)
チーズうまトマハンバーグ定食 750円
(ライス・みそ汁・生野菜付)

+40円で、生野菜をポテトサラダに変更できますが、糖質制限している私の場合は、ポテトサラダに変更はしません。
ポテトサラダだけで、血糖値が爆裂する私です。
ガチ糖尿人ですから!

糖質制限していない方は、ポテトサラダでお楽しみください。

さて、松屋さんの「おろし豆腐」は、寒くなったので「湯豆腐」に変更になっているようです。
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/sidemenu/side_yudoufu.html

特に、松屋さんのWEBページ上での告知は有りませんでした。
気が付いたら、変更になっていた!という感じです。



ということで、今回はライスを「湯豆腐」に変更です。


松屋 期間限定「うまトマハンバーグ定食」


成分です

https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/teishoku/tei_hb_umatoma_hp.html
(このリンクは販売期間が終わると切れます。)

ライス有りの定食だと
カロリー/925kcal
たんぱく質/36.8g
脂質/31.2g
炭水化物/118.5g
ナトリウム/2298mg
食塩相当量/5.8g
この炭水化物量は、私には無理です。
大体、ライスを食べると血糖値は大変なことに!


おかず単品だと
カロリー/464kcal
たんぱく質/27.8g
脂質/29g
炭水化物/20.6g
ナトリウム/1616mg
食塩相当量/4.1g
炭水化物20.6gとかなり入ってます。
ハンバーグですからねー。つなぎが心配。
それにソースも不安。
(だったら食べなきゃいいのに!ねぇー!)
食べて確認しないと、正確なことは言えません。
やらずに言うな!食べずに言うな!という方針です。
やってみないで予断だけで言うのは、間違っていると思います。


湯豆腐は
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/sidemenu/side_yudoufu.html
カロリー/109kcal
たんぱく質/8g
脂質/5.8g
炭水化物/5.8g
ナトリウム/383mg
食塩相当量/1g


生野菜
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/sidemenu/namayasai_hp.html
カロリー/18kcal
たんぱく質/1g
脂質/0.1g
炭水化物/4g
ナトリウム/4mg
食塩相当量/0g


みそ汁
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/sidemenu/sidemenu_misoshiru.html
カロリー/34kcal
たんぱく質/1.8g
脂質/1.3g
炭水化物/3.7g
ナトリウム/655mg
食塩相当量/1.7g


私が食べたメニューだと
うまトマハンバーグ単品+生野菜+みそ汁+湯豆腐
カロリー/464+18+34+109=625kcal
たんぱく質/27.8+1+1.8+8=38.6g
脂質/29+0.1+1.3+5.8=36.2g
炭水化物/20.6+4+3.7+5.8=34.1g

これに、生野菜にかけたフレンチドレッシングとなります。

過去の経験から
生野菜、みそ汁、湯豆腐は、糖質量は非常に少ないです。

主な糖質は、メインのおかずに入っています。
そのはずです。



実際の料理です。

これです。
美味しそう!


うまトマハンバーグ!
実に美味しそうです!


湯豆腐?
これ、湯豆腐なの?
おろし豆腐ですよね!


いつものように、フレンチドレッシングたっぷりかけた生野菜です。


これは、湯豆腐じゃない!
おろし豆腐ですよ!
なんでしょうか?
切り替え時期の、てんやわんや?
まぁ、どちらでもいいです。私としては。



うまトマハンバーグ!
実に美味しいです!
旨いですよーーー!
これは、この価格では抜群ですねー!
本当に、美味しいです!


そういうことで、完食です!
私の場合は、これで満腹です。



血糖値の測定結果です。

いつものように
前がフリースタイルリブレ
後ろがContour NEXT USB(SMBG)
です。

18:13 83
ここで、仕事終わりに飲酒です。
糖質0のお酒です。
Takara 焼酎ハイボール レモン350ml缶です。
18:19 83(飲酒完了)
今回は、飲酒をして血糖値が下がってきてからの、血糖値測定実験です。

18:38 77
料理をオーダーします。

18:39 97(リブレ電極),94
18:39 76,94
周りの人に見えないようにカバンの中に手を入れて、採血して測定します。
もうすっかり慣れてきました。
測定結果を松屋さんのカウンターで撮影すると、照明の関係で見えにくい。


帰宅して、再度撮影。
このリブレのセンサーは、2週間の期限が2日後に終わります。
そのためか、測定値はSMBGより低くなってきています。
初期はSMBGとほとんど差がありませんでした。


18:44 71(食事開始)
うまトマハンバーグ定食、「ライス⇒湯豆腐に変更」で食事開始です。

湯豆腐のはずが?おろし豆腐が出てきました!
なーんでー?
豆腐は冷たい!
おろし豆腐ですねー!
まぁ、いいかー!

18:54 71
完食です。

19:00 79
19:04 78
19:09 78
19:14 78(食後30分)
19:19 81
19:23 89
19:29 104(帰宅後、飲酒開始)
糖質完全に0のお酒です。

19:34 110
19:39 119
19:44 122(食後60分)
19:49 122
19:51 138(リブレ電極),131(食後67分)
19:51 123,131
フリースタイルリブレの血糖値は、ここがピークです。




19:54 123
19:59 121
20:04 121
20:09 120
20:14 112(食後90分)
20:19 107
20:29 97
20:34 90
20:40 84
20:44 82(食後120分)
20:49 79
20:59 71
21:04 72
21:14 67(食後150分)
21:24 67
21:34 72
21:44 70(食後180分)
こんな感じの血糖値の変動です。


21:55 73
22:04 74




フリースタイルリブレのグラフです。


リブレの血糖値のピークは123mg/dLですね。

血糖値有りだとこうなります。



血糖値の上昇は

フリースタイルリブレが71mg/dL→123mg/dLで+54mg/dL
リブレの電極が97mg/dL→138mg/dLで+41mg/dL
Contour NEXT USBが94mg/dL→131mg/dLで+37mg/dL
こうなります。

血糖値の上昇値がバラけてしまいました。
食事前のSMBGより、食事開始時のリブレの血糖値は下降していました。
アルコールによる糖新生の抑制の影響と考えられます。
今回は、食事の開始時に測定したフリースタイルリブレの+54mg/dLを採用しましょうか。

1gの糖質で血糖値が約5mg/dL上昇する私の場合で考えると
+54mg/dLは糖質量は約11gとなります。
トマトソースを使っているハンバーグで考えると、意外と少ない!

健常人ならスーパー糖質制限の食事としていけそうです。

しかし、ガチ糖尿人の私の場合は、血糖値が54mg/dL上昇します。
これだとプチ血糖値スパイクですねー。
さすが、ガチ糖尿人です!
( `ー´)ノ

まぁ、これはしょうがないですね。
ガチ糖尿人ですから。

あまり神経質になっていては、外食ができなくなりますし、ここはOKとしておきましょう。

糖尿病の私としては合併症を防止するためには糖質制限食の方が、糖質が多いカロリー制限食を食べているよりは、結果としては良いのではないかと考えています。
糖尿病の発症時期と考えられる2008年頃から2015年まで、何の治療も生活習慣の改善もしていませんでしたし。
ダメ人間です。放置していました。

糖質制限によって体調や健康状態が実際にどうなるのかは、今後の経過を見ないと分かりませんが。
私自身で糖質制限を実験中です。
自分の体で実験!
そういう感じです。
それは私自身の自己判断です。

糖質制限は、自分自身の判断で、やりたい人がやればいい!

それが私のスタンスです。

誰かの指示でやるものでも無く、自分自身の判断で
やりたい人がやればいい!
そういう考えです。

私の「血糖値測定実験」の記事です。
よろしければ読んでください。
(*- -)(*_ _)ペコリ





スポンサーリンク



ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村

糖質制限ランキング


ブックマークもお願いします。
m(__)m
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿



関連記事とスポンサーリンク

山中伸弥教授の新型コロナウイルス情報発信

スポンサーリンク

最近の人気の投稿