一週間ぶりにあのタンポポ地帯に行ってみました。
2019年5月6日 月曜日の昼休憩のウォーキングです。タンポポが盛んだったこのお寺の境内。
しかしこの日は、今日は
クローバーの花が優勢でした!
季節は移ろい、花も移ろいますねー!
時の流れを感じます。
先月末の状況から変化しています。
先月末は2019年4月26日 金曜日は、こんな感じでした。
感じが違う!
花の感じが違います!
前回の記事はこれでした。
タンポポの季節からクローバーの季節に移ったようです。
こういうのって、常時観察していないと分かりませんよね。
でもまだタンポポは有りましたよ。
このお寺の芙蓉の葉はこんな感じで成長中です。
水連鉢のハスの葉も開いてきていました。
ここから歩いて、隣のお寺へ。
5月6日ですが、元気に鯉のぼりが空に泳いでいました。
これから夏へ向けて、季節は進んでいきますよ。
日々の移ろいを見つめながら、これは、楽しんだもの勝ち!ですね。
スポンサーリンク
ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 糖質制限ランキング |
ブックマークもお願いします。
m(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿