令和元年九月九日 月曜日
2019年9月9日 月曜日です。
東京では電車はほとんど運休という朝。
これはまぁしょうがありません。
台風が来ましたから。
電車の運行が始まったという情報を
ネットやTVで見たので仕事場に向けて出かけました。
今朝家を出ると
久しぶりに東京から富士山が見えました。
これでーす!
フォーカス甘すぎ!ボケてますねー。
とりあえず、久しぶりに東京から富士山が見えましたー!
但し、ダメ人間のおっさんの写真は失敗。。。
そして駅に着くと、改札から入れない。
入場規制です。
蒸し暑い中で、入場規制です。
こうなるとどうするか?
喫煙できる場所に移動して、タバコを吸う。
そこー?そこなのかー!
なんか知りませんが、喫煙できない場所で吸ってるダメなおっさん達もいましたが
わたしは喫煙できる場所まで少々歩いていきました。
この暑さでは脱水症状が出るという状況。
コンビニで水を買って飲んでしのぎます。
今日の東京は暑い!
駅の改札前でおとなしく待ってるのはつらい状況でしたねー。
改札が開かないのであれば、再度タバコを吸いに歩いていきましょう。
11時過ぎに改札が開きましたが
電車は満員で乗れない!乗れなーい!
急いでいる人を優先ですねー。
こういう時は。
無理して乗ると、電車がどんどん遅れていきますよ。
ドアがなかなか閉まらない。
とりあえず、仕事場に行ってそこそこ仕事ができれば今日は上出来でしょう。
オッサンの仕事場は、9時過ぎ頃は誰もたどり着いていないような状況でしたし。
仕事場にようやくたどり着いたのは13時過ぎです。
人が少ない!
多くの人が今日は台風の影響で休みになっていました。
なんとまぁ!
夕方になって日が落ちても、なんとも蒸し暑い東京です。
タバコを吸いに行くたびに、蒸し暑くてつらい。
そんな東京の1日でした。
大雨での浸水とか、停電とかが無かっただけ、ラッキーなんだと思います。
オッサン!なんやかんやと言いながら運はイイのかも?
成田空港はえらい事になってるみたいですね。
千葉県では停電が大変みたいです。
災害が小さくなるようにいつも祈っているおっさんです。
スポンサーリンク
ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 糖質制限ランキング |
ブックマークもお願いします。
m(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿