消費税が8%から10%に上がります。
食料品の軽減税率というのであれば、もっと安くしといてー!
そう思いますが。
お酒は10%に上がります。
お酒はあかんのかー!
あかんわなー!
緩徐進行1型糖尿病の50代の独身おっさんが、手抜きな日常や自己血糖測定の結果や調べたことについて書いてみる!というブログです。糖尿病の進行は超スローです。なんちゃって1型糖尿病状態ですね。訪問頂き、ありがとうございます。 (*- -)(*_ _)ペコリ
2019年9月30日月曜日
2019年9月25日水曜日
2019年9月23日月曜日
2019年9月19日木曜日
2019年9月15日日曜日
中秋の名月は見逃しましたが、今夜月が見れたからそれで満足です。
昨晩は中秋の名月でしたが、お月さんは見れませんでした。
私の記憶では、見れなかったはず。
まぁ、仕事場の飲み会で少々酔った状態で帰宅したのですが。
お月さんは東京からは見えなかったはず。
私の記憶では、見れなかったはず。
まぁ、仕事場の飲み会で少々酔った状態で帰宅したのですが。
お月さんは東京からは見えなかったはず。
2019年9月12日木曜日
2019年9月11日水曜日
2019年9月10日火曜日
2019年9月9日月曜日
2019年9月3日火曜日
登録:
投稿 (Atom)
関連記事とスポンサーリンク
山中伸弥教授の新型コロナウイルス情報発信
スポンサーリンク
最近の人気の投稿
-
今回の血糖値測定実験は 日清の「どん兵衛 天ぷらそば」です。 血糖値の爆裂は、予想される食べ物です。 爆死は必至。 大爆死は必至! なんで食べたの? なーんでー? だってー セブンイレブンのくじ引きで当たってしまったのです。 これは、当たりな...
-
コンビニでもスーパーでも売っているVC-3000のど飴。 メジャーなのど飴ですよね。 今週の月曜日2017/1/16から、仕事中になめるようにしていました。 「ビタミンCはすぐに尿で排泄されるので、なるべく血中濃度を一定の状態で維持したい。」 そういう、チョー素人考え...
-
またしても、松屋さんの期間限定メニューです。 「うまトマハンバーグ定食」 松屋さんのページです。 https://www.matsuyafoods.co.jp/2018/10/17/4582/ 画像は松屋さんからお借りしています。 人気メニューの期...
-
スーパーで見つけた冷凍食品の「山芋焼」です。 小麦粉を使わないで、山芋とタマゴで野菜をまとめたお好み焼きですね。 小麦粉を使っていなければ、実際の糖質量はそれほどでは無いのか? 山芋ですし。 そう思って買ってみました。
-
またまた食べてしまいました。 ペヤングやきそば獄激辛です。 今回は、ソースを少なくすれば、かなりいい感じなんじゃないの? その疑問を解決したかったのです。 激辛好きのオッサンです。
-
最初に結論を言いますと、血糖値は上昇します。 ノンシュガーと言っても、 糖質ゼロ ではありません。 ノンシュガーキャンディー1個をなめるのにかかる時間は? 私の場合は、普通になめると、だいたい20分から30分程度です。 (製品によりますが。) 1個20分から...
-
トンカツのチェーン店「かつや」のメニューに新定番メニューとして「タルタルチキンカツ定食」が最近追加されました。 http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/shop/menu/menu02.jpg 右下の右から2番目です。 「新定番...
-
ガチ糖尿人の私ことおっさん、実に素直に情報を入手すれば実験をやってみます。 通院時に主治医に聞いたメントールの効果を確認してみたくなりました。 当然ですね! メントールが胃の蠕動運動を抑制する効果は、こちらのページを http://medical.nikkeibp.co...
-
お酒を飲んで酔っぱらって寝ていたオッサン。 夜中にトイレに行こうとすると、またドアの角に肩をぶつけてしまいました。 フリースタイルリブレのセンサーが貼りついている左肩のところです。 またかー! ヤバイ! センサーがはがれかかっていました。 2020年3月3日 火曜日の...
-
2型糖尿病じゃないの? 普通に 2型糖尿病 と思っていました。普通にです。 毎年の健康診断の 空腹時血糖値の値が高い! かなり高い! という状態でした。 (私の場合は健康診断では HbA1c の検査はありませんでした。 ここが残念! ) 「たぶん糖尿病だけど、治療は...