2017年10月13日金曜日

2chの血糖値の計算式、間違ってますよ!



スポンサーリンク



血糖値の計算間違ってます。

2chの「糖尿病初心者質問」スレの書き込みですが。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505005767/910-
1g/4,000ml=1000mg/40dl=10mg/4dl=2.5mg/dl
あのー
「1000mg/40dl=10mg/4dl」
この部分、1桁間違ってますよ。
1000mg/40dlは100mg/4dlです。
つまり、1gの糖質は2.5mg/dlではなく25mg/dlの血糖値の上昇になるということになります。
これ、大きな値ですね。


しかしですよ、ブドウ糖は血液だけを循環するのではありません。

細胞間質液にも循環します。
毛細血管から細胞間質液に入っていきます。
そうじゃないと、フリースタイルリブレでは血糖値を計測できないですよね。
人間の体重の60%は水です。
そうなると、その水分のどこまでブドウ糖が循環するのでしょうか?
分かりません。
私は単なる一般人ですから。
それでも、体の水分で考えると、血液の10倍くらいはあります。

体重64kgの人の場合、1gの糖質摂取で血糖値の上昇は

健常者は1mg/dl
2型糖尿病は3mg/dl
1型糖尿病は5mg/dl
と言われています。
アメリカのバーンスタイン医師の書籍に書いてあるそうですが。
あくまでも一般論による平均値のようです。
なぜ体重が64kgなのか?
私の予想では、アメリカで使われる重さの単位ポンドで計算すると、140ポンドになるからではないかと思っています。
(英語の原著を読めば、わかるんでしょうね。)

細胞間質液については、Wikipediaではこう書いてありますね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E8%B3%AA%E6%B6%B2
体重70kgの男性の場合は、細胞間質液は11.2リットル
血漿も含めた細胞外液は14リットル
ということです。
細胞外液の量から考えると、体重70kgの男性の場合は、1gのブドウ糖が体に入ると
1,000mg/14,000ml = 1,000mg/140dl = 7.14mg/dl
こうなります。
体重64kgの場合は、体重に反比例して大きくなりますので約1.094倍になります。
それだと約7.81mg/dlになります。
納得できる数字ですね。
あとは体重次第ということですか。
(体重が少ない人ほど、血糖値の上昇傾向は大きくなります。分母の細胞外液の量が少なくなるので。)
糖新生を考えなくても、糖質1gによって血糖値を上昇させる要因は、この程度あるということなのでしょうか。

理論的な血糖値の上昇の値を、ちゃんとした研究者の方に調べて欲しいものですね。

私の場合は、まだインスリンの自己分泌があるので、糖質1gで5mg/dl程度の血糖値の上昇ですんでいます。
インスリン注射なしで、どこまでいけるのでしょうか?
頑張れ!膵臓のβ細胞!

ーーーーー
2017年10月16日 月曜日
情報を追記して再構成しました。
ーーーーー

スポンサーリンク



ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村

糖質制限ランキング


ブックマークもお願いします。
m(__)m
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿



関連記事とスポンサーリンク

山中伸弥教授の新型コロナウイルス情報発信

スポンサーリンク

最近の人気の投稿