今年の最後のお寺参りは、やっぱり増上寺です。
令和元年十二月二十九日 月曜日にお参りしました。
緩徐進行1型糖尿病の50代の独身おっさんが、手抜きな日常や自己血糖測定の結果や調べたことについて書いてみる!というブログです。糖尿病の進行は超スローです。なんちゃって1型糖尿病状態ですね。訪問頂き、ありがとうございます。 (*- -)(*_ _)ペコリ
2019年12月29日日曜日
青の洞窟SHIBUYA2019は、そろそろ終わります。
青の洞窟SHIBUYAをご存知でしょうか?
青色だけのイルミネーションです。
代々木体育館とNHKの間の代々木公園ケヤキ並木でやっています。
全日本フィギュアを見に行った2019年12月20日 金曜日の試合終わりに見てきました。
青色だけのイルミネーションです。
代々木体育館とNHKの間の代々木公園ケヤキ並木でやっています。
全日本フィギュアを見に行った2019年12月20日 金曜日の試合終わりに見てきました。
2019年12月22日日曜日
全日本フィギュアの男子FSのスケジュールの詳細です。2019.12.22
令和元年の全日本フィギュアの最終日です。
2019年12月22日 日曜日。冬至の日です。
昨日までの3日間、応援で声を出し過ぎて声が枯れてきたオッサンです。
6分間練習中に「ガンバ!」を言い過ぎました。
でも、今日も応援しますよー。
2019年12月22日 日曜日。冬至の日です。
昨日までの3日間、応援で声を出し過ぎて声が枯れてきたオッサンです。
6分間練習中に「ガンバ!」を言い過ぎました。
でも、今日も応援しますよー。
2019年12月21日土曜日
全日本フィギュアの女子FSのスケジュールの詳細です。2019.12.21
今日の東京の天気は曇り。寒いです。
富士山は、見えません。
昨日はいい天気で、富士山はかすんでいましたが見えました。
今日は令和元年十二月二十一日 土曜日です。
全日本フィギュアは女子シングルのフリーの日です。
富士山は、見えません。
昨日はいい天気で、富士山はかすんでいましたが見えました。
今日は令和元年十二月二十一日 土曜日です。
全日本フィギュアは女子シングルのフリーの日です。
2019年12月20日金曜日
全日本フィギュア男子SPの滑走順の詳細です。2019.12.20
楽しかったー!
2019年の全日本フィギュアの初日の観戦です。
やっぱり現場で応援するのは楽しいですねー。
今日はスタンドのS席でした。
ジャッジ側の席です。
スタンドの1階2列目でした。
TV用のカメラが少々邪魔になるところもありましたが。見切れるー!
明日からはスタンドのA席なので、2階席になります。どんな席かなー?
2019年の全日本フィギュアの初日の観戦です。
やっぱり現場で応援するのは楽しいですねー。
今日はスタンドのS席でした。
ジャッジ側の席です。
スタンドの1階2列目でした。
TV用のカメラが少々邪魔になるところもありましたが。見切れるー!
明日からはスタンドのA席なので、2階席になります。どんな席かなー?
2019年12月19日木曜日
全日本フィギュアの滑走順が決まりました。2019.12.18
残業をして、帰宅して、フジTVのサイトで抽選会の様子をyoutubeで見て、この時間です。
疲れた。つーかーれーたー!
男子シングルの抽選の前に大庭雅選手がさっとんを誘って、抽選会場に残っていましたねー。
さすがです、雅ちゃん!
疲れた。つーかーれーたー!
男子シングルの抽選の前に大庭雅選手がさっとんを誘って、抽選会場に残っていましたねー。
さすがです、雅ちゃん!
2019年12月17日火曜日
全日本フィギュア2019が始まります。2019/12/19木曜日からです。
スケオタのおっさんの楽しみ。
2019年の全日本選手権が始まります。
明日の水曜日は、滑走順の抽選日です。
試合は2019年12月19日 木曜日からです。
2019年の全日本選手権が始まります。
明日の水曜日は、滑走順の抽選日です。
試合は2019年12月19日 木曜日からです。
2019年12月15日日曜日
2019年12月14日土曜日
今日は泉岳寺の賑わいの日ですね。令和元年十二月十四日です。2019年
今日は赤穂浪士の討ち入りの日。
泉岳寺はにぎやかになるでしょう。
今年は土曜日ですから、凄いことになるのかな?
令和元年十二月十四日 土曜日です。
泉岳寺はにぎやかになるでしょう。
今年は土曜日ですから、凄いことになるのかな?
令和元年十二月十四日 土曜日です。
2019年12月12日木曜日
2019年12月9日月曜日
フリースタイルリブレのセンサーの使用期限は大きく変わりました。2019年12月編
今月のフリースタイルリブレのセンサーの購入です。
令和元年十二月九日 月曜日です。
簡単に言えば2019年12月9日 月曜日ですねー。
今日の昼休みに、買いに行ってきました。
そのフリースタイルリブレのセンサーの使用期限は?
2020年7月31日です。
令和元年十二月九日 月曜日です。
簡単に言えば2019年12月9日 月曜日ですねー。
今日の昼休みに、買いに行ってきました。
そのフリースタイルリブレのセンサーの使用期限は?
2020年7月31日です。
2019年12月6日金曜日
2019年12月2日月曜日
体重は増えないですね。すぐにお腹一杯。雨が凄かった東京です。2019.12.02
体重は、糖質をそんなに摂取しないので増えません。
日曜日のKFCのRedHotチキン4個で少しだけ増えたかな?
でもすぐに減っていきますよ。これくらいなら。
というか、KFCのチキン4個が限界のような現在の私の食欲です。
今日の月曜日は?
昼間の雨はかなりの勢い!
東京の品川駅の近所です。私の仕事場は。
なんじゃこりゃ!なんやこれは!
そんな感じの令和元年十二月二日 月曜日でした。
オフィスの窓からは、もやの東京湾の風景でした。
日曜日のKFCのRedHotチキン4個で少しだけ増えたかな?
でもすぐに減っていきますよ。これくらいなら。
というか、KFCのチキン4個が限界のような現在の私の食欲です。
今日の月曜日は?
昼間の雨はかなりの勢い!
東京の品川駅の近所です。私の仕事場は。
なんじゃこりゃ!なんやこれは!
そんな感じの令和元年十二月二日 月曜日でした。
オフィスの窓からは、もやの東京湾の風景でした。
登録:
投稿 (Atom)
関連記事とスポンサーリンク
山中伸弥教授の新型コロナウイルス情報発信
スポンサーリンク
最近の人気の投稿
-
ラーメンのチェーン店、日高屋さんです。 日高屋さんって、関東にしかないんですね! もっと、いろんなところにあると思い込んでいました。 不覚! 日高屋さんのページです。 http://hidakaya.hiday.co.jp/ 日高屋さんのメニューはこちら。...
-
横浜の崎陽軒 関東では有名ですよね。 崎陽軒と言えばシウマイです。 シュウマイではなくシウマイなのです。 今回は崎陽軒のポケットシウマイです。 シウマイ6個入りです。 この量だったら、糖質量は少ないでしょう。 ホンマ?
-
フリースタイルリブレセンサーの体に刺さっている部分は、柔らかい樹脂です。 金属の針がずっと刺さっているわけではありません。 なんか2chで話題になってました。 どんな感じ?
-
大阪王将で焼き餃子4人前を食べて血糖値測定実験です。 先日お伝えした、血糖値がそれほど上がらなかった件です。 実験と称したチートデイです。 大阪王将で焼き餃子4人前を食べました! 4人前!4人前ですよ! 餃子の皮は、1枚で3g以上の糖質があるということです。 最低...
-
最近、血糖値測定の実験を頻繁に行っているので、血糖値測定センサーの消費量がハンパ無いです! 多い日は1日でセンサーを20枚以上消費!どんだけー! 私は、いつもeBayで購入しています。 Bayer Contour NEXT USB用のセンサーは、400枚(50枚×8個)...
-
セブンイレブンの「ツナ&たまごサンド」です。 炭水化物量は20.0g。 私にとっては、結構危険な量ですね。 1gの糖質摂取で約5mg/dL血糖値が上昇するガチ糖尿人の私です。 なぜこのサンドイッチを食べたのか? 具材がツナとたまごサラダなので、かなり糖質量のブレが少...
-
スーパーで見つけた冷凍食品の「山芋焼」です。 小麦粉を使わないで、山芋とタマゴで野菜をまとめたお好み焼きですね。 小麦粉を使っていなければ、実際の糖質量はそれほどでは無いのか? 山芋ですし。 そう思って買ってみました。
-
現在フリースタイルリブレの17個目のセンサーを右腕に装着しています。 測定値はContour NEXT USBの血糖値に比べて、常に高いです。 2017年12月6日 水曜日の朝8:23に装着して、12月7日 木曜日の午前11:01に起動しました。 つまり、フリースタイ...
-
松屋さんの「鶏タルささみステーキ定食」です。 インフルエンザに罹ったり、フリースタイルリブレの失敗がありで なかなか血糖値測定実験ができませんでした。 2019年2月3日 日曜日の遅めの昼食で実験しました。
-
品達品川の「蒙古タンメン中本」さんです。 非常に人気店です。 しかし2020年3月2日 月曜日の夕方に行ったときには 空いてるー! すぐに入店できる状態でした。 あくまでも、このときは空いていました。