ブロック大会は近畿ブロックと関東ブロックの2ブロックの大会がありました。
FODプレミアムのライブストリーミングで2大会を観戦。
また、あたまの中がぐちゃぐちゃになる状況です。
関東ブロックのシニア男子として出場した鍵山優真選手。
ショートもフリーも凄すぎました。
TVでもハイライトだけ放送されていましたので、ご覧になった方もいるはず。
ショートとフリーの合計で287.21点という凄いスコアでした。
日本スケート連盟の関東ブロックの結果のページです。
表彰式の写真が既に掲載されています。
日本スケート連盟の近畿ブロックの結果のページです。
近畿ブロックのシニア女子は坂本花織選手が圧勝でした。
フリーのマトリックス、カッコイイ!
帰ってきた三原舞依選手が3位です。
ショートもフリーも良かったです。
どちらも最初のジャンプの成功を見たときから、涙が止まらずに見ていた私です。
白岩優奈選手。ずーっと大好きです。
西日本選手権、ガンバ!
細田采花選手、現役続行うれしいです。
西日本選手権、ガンバ!
そして
近畿ブロックのノービスA女子で、木下アカデミーの凄さを見ました。
上位の5名は木下アカデミー!
100点越えが2人で、90点台が3人。
5位と6位の点差がかなり大きい!
ライブストリーミングで見ながら、滑走順を印刷した紙に
「すごすぎ!」とか「うまい!」とか「推し」とか書いた5人が全部この上位5人でした。
木下アカデミー恐ろしい!
これ、全日本ノービス選手権が楽しみすぎるやん!
ライブストリーミングで見るしか無いですね。
スポンサーリンク
ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 糖質制限ランキング |
ブックマークもお願いします。
m(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿