気が付いたのは、2020年8月19日 水曜日の4:00くらいにトイレに行った時です。
「両足がの、ひざから下が浮腫んでいる!」
そういう感じでした。
私の場合、血糖値がかなり高くなった時じゃないと、浮腫むというのは無いんですよね。
そして、高血糖の時は体全体がだるいのです。
しかし、今回の場合は違います。
体全体がだるいのではなく、両足のひざから下が浮腫んでいる。
なんか両足の足首あたりから下が、非常に赤い。
手で押さえると痛い感じ。
両足が浮腫んだ状態は続きます。
木曜日、金曜日。
足を心臓より上にあげるとましになるのですが。
しかし、
2020年8月22日 土曜日になると
左足の浮腫みがおさまりました。
なんで?
確かに浮腫みは、右足の方がひどい感じだったのですが。
そして、
2020年8月23日 日曜日になると
右足の浮腫みも、だいぶましになりました。
しかし、今現在も浮腫んでいます。
右足の足首や足の甲はかなり赤いです。
右足の内側のくるぶしを押すと痛い。
右足の足の甲を押すと痛い。
これ、原因はなんですかねー?
治るのかなー?
どうなのかなー?
しばらくは様子見です。
大丈夫なのかなー?
血管の破壊が進んだ?
スポンサーリンク
ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 糖質制限ランキング |
ブックマークもお願いします。
m(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿