2018年4月26日木曜日

SHARPのツイッターの中の人、面白すぎ!私の家のSHARP製品は空気清浄機だけ?

あのー、中の人さん、面白すぎるんですけど!


なんですかー。このツイート。
洗濯機の中の洗濯物の気持ちになって、右回りに読まないと意味が分からない。
右回り、時計回りにグルグルですよ。
ネットニュースを読んでいて知りました。

SHARPさんの公式ツイッター

以前からSHARPさんの公式ツイッターは、発言が面白いことで有名でしたよね。

2018年4月24日火曜日

【糖質制限 外食】松屋の期間限定「ブラウンソースチーズハンバーグ定食」を、ライスを「おろし豆腐」に変更でトライ!血糖値スパイク発生ですねー。

今回も松屋さんの期間限定メニューです。

毎度毎度のことです。
2018年4月24日 火曜日に販売開始です。

「ブラウンソースチーズハンバーグ定食」です。

定番の「ブラウンソースハンバーグ定食」チーズをのせて。
これでカロリーアップ!ボリュームアップ!ですね。
お子様が好きそうなメニューです。
https://www.matsuyafoods.co.jp/2018/04/18/4323/
画像はお借りしています。

2018年4月18日水曜日

【外食】松屋さんの「湯豆腐」が、「さっぱり塩ダレおろし豆腐」に変わりました。半年間は冷たい豆腐系です。

松屋さんの定食のライスは豆腐に変更できます。

値段は+50円になります。
変更用の食券を券売機で買う必要があります。
この場合食券は、定食の食券と「定食並⇒豆腐」変更の食券の2枚になります。
こんなことは皆さん知ってますよね?

2018年4月18日 火曜日の15:00から「湯豆腐」から「さっぱり塩ダレおろし豆腐」に変更になりました。

冬の間の温かい豆腐から夏用の冷たい豆腐に変更です。
両方の併売はしないようですね。
https://www.matsuyafoods.co.jp/2018/04/12/4315/
画像は松屋さんのぺーじからお借りしています。


2018年4月16日月曜日

コーヒーに砂糖を入れる奴はバカ!



苦いコーヒーに砂糖を入れない方がバカだっ!

そう言われそうです。

実際は、砂糖を入れない方が少数派のようです。

https://100nin.jp/watahen/detail/114

私は少数派だったのか。。。
気が付きませんでした。
人間というのは、そういうものです。

「コーヒーに 砂糖 入れる 入れない」でgoogle検索

日本人がブラックコーヒーが好きな理由の考察
http://engineerism.com/2016/01/27/espresso-delonghi-caffe-japone/

なんでこんな記事を書いているかと言いますと、例のツイートの記事を見たからです。

「ねとらぼ」の「コーヒー好きはブラック派の特権じゃない! 砂糖・ミルクを入れるのに重圧を感じるマンガに共感の声」

「磐秋」さんのツイート


この内容に反してブラック派は主流ではないようです。。。

2018年4月13日金曜日

【糖質制限 外食】松屋の期間限定「カルビ焼肉定食(お肉増量)」をダブルで食べたら?それは凄いお肉祭りです!わーい!

松屋さんは現在、期間限定「カルビ焼肉定食(お肉増量)」をやっています。

こちらの記事で書いています。
【糖質制限 外食】松屋の期間限定「カルビ焼肉定食(お肉増量)」です。サービス!サービス!

1.3倍ですよー!
そして、おかず単品のダブルもあります。
ありまーす!
STAP細胞があったのか、なかったのか、それは分かりませんが
「おかず単品のダブル」はありまーす!
定食のダブルもありまーす!

お肉祭りもやってみよー!



関連記事とスポンサーリンク

山中伸弥教授の新型コロナウイルス情報発信

スポンサーリンク

最近の人気の投稿