2017年10月13日金曜日

糖尿病だったら、尿の微量アルブミンを検査しましょうね!

尿の微量アルブミンを検査しました。

2017年7月の通院時の採尿で検査。
結果は9月の通院時に結果を聞きました。
主治医からは何も指示はないので、私から検査を依頼しました。
(基本的に自分が主治医ですよ。糖尿病は!)

2chの血糖値の計算式、間違ってますよ!

血糖値の計算間違ってます。

2chの「糖尿病初心者質問」スレの書き込みですが。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505005767/910-
1g/4,000ml=1000mg/40dl=10mg/4dl=2.5mg/dl
あのー
「1000mg/40dl=10mg/4dl」
この部分、1桁間違ってますよ。
1000mg/40dlは100mg/4dlです。
つまり、1gの糖質は2.5mg/dlではなく25mg/dlの血糖値の上昇になるということになります。
これ、大きな値ですね。

2017年10月12日木曜日

【悲報】お茶の水内科さんがフリースタイルリブレの自費販売を停止しました!

あのフリースタイルリブレの神対応で有名な「お茶の水内科」さんが、フリースタイルリブレの自費購入を停止するということです。

2017年10月12日 木曜日です。
今日「お茶の水内科」さんのWebを見ると、驚く記事がありました。

2017年10月8日日曜日

フリースタイルリブレと血糖測定器の血糖値は、どれくらい差があるのか?通院時にテストしました。(2017年9月編)

今日は2017年10月8日「糖をはかる日」です。

2016年に始まりました。
糖尿病ネットワークのページ
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2016/025949.php
糖尿病ネットワークの「糖をはかる日」の専用ページです。
http://www.dm-net.co.jp/10-8/

糖尿病ネットワークの今年の「糖をはかる日」の講演会のページです。
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027417.php
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027418.php

2017年10月1日日曜日

680円の代金を1180円で支払う男は、女性からすると気持ち悪いんですかー。

最近は、現金で支払いをすることが少ないです。

コンビニなんかでは、ずっと前から電子マネーで支払い。短時間で済みますね。
スーパーだったらクレジットカードで支払いです。
すき家は電子マネー。
松屋は交通系カード。
現金でしか支払えない場合は、当然ですがなるべくおつりのコインの数が少なくなるように支払います。



関連記事とスポンサーリンク

山中伸弥教授の新型コロナウイルス情報発信

スポンサーリンク

最近の人気の投稿