昨日までは東京の朝は曇っていました。
この時期に7日連続で雨が降ったのは非常に珍しいそうです。
まぁ、そうなんでしょうね。
今朝はいい天気ですよねー。
そして、非常に寒い。
朝早くに目が覚めたので、富士山をチェックしました。
緩徐進行1型糖尿病の50代の独身おっさんが、手抜きな日常や自己血糖測定の結果や調べたことについて書いてみる!というブログです。糖尿病の進行は超スローです。なんちゃって1型糖尿病状態ですね。訪問頂き、ありがとうございます。 (*- -)(*_ _)ペコリ
2019年11月29日金曜日
東京も寒い!令和元年十一月二十八日でした。
マジで寒いぞ!
東京も寒くなりました。
小雨の降った令和元年十一月二十八日です。
2019年11月28日 木曜日です。
日が沈んで夜になると風が吹いて寒い!
外を歩くと頭が痛くなるような寒さです。
これはヤバイやつやん。
東京も寒くなりました。
小雨の降った令和元年十一月二十八日です。
2019年11月28日 木曜日です。
日が沈んで夜になると風が吹いて寒い!
外を歩くと頭が痛くなるような寒さです。
これはヤバイやつやん。
2019年11月27日水曜日
フリースタイルリブレのセンサーの使用期限がやっと変わりました。2019年11月編
えーっと、先月までは3ヵ月連続で調剤薬局で自費で購入したフリースタイルリブレのセンサーの使用期限が同じだったのです。
使用期限は2020年2月29日でした。
2019年10月の購入なので、消費税はアップ!
1万5千円を超えました!
消費税めー!
やってくれますねーーーーーー!
そして今月2019年11月は?
やっと使用期限が変わりました。やっとかー。
使用期限は2020年2月29日でした。
2019年10月の購入なので、消費税はアップ!
1万5千円を超えました!
消費税めー!
やってくれますねーーーーーー!
そして今月2019年11月は?
やっと使用期限が変わりました。やっとかー。
2019年11月14日木曜日
「世界糖尿病デー」です。2019.11.14です。今日は。
糖尿病の私の日です。
オッサンこと私の日なのに、ちょっと忘れていました。
あかんやん!
世界糖尿病デーです。
令和元年十一月十四日 木曜日です。
大嘗祭の日!これも大事ですね。
私は糖尿病の発病から放置して、2015年6月にやっと治療開始を決心したという人間です。
あかんやん!
あきません!
ダメ人間です!私は。
オッサンこと私の日なのに、ちょっと忘れていました。
あかんやん!
世界糖尿病デーです。
令和元年十一月十四日 木曜日です。
大嘗祭の日!これも大事ですね。
私は糖尿病の発病から放置して、2015年6月にやっと治療開始を決心したという人間です。
あかんやん!
あきません!
ダメ人間です!私は。
2019年11月13日水曜日
そろそろ満月?今夜が満月なのか?
今日が満月のようです。
残業をして帰ってくるおっさんの目に天高くお月さんが。
ただし目が悪いので、満月に見えなかった。
ネットで確認すると、満月のようです。
しょうがない、再度確認!
真ん丸のお月様が見えました。
残業をして帰ってくるおっさんの目に天高くお月さんが。
ただし目が悪いので、満月に見えなかった。
ネットで確認すると、満月のようです。
しょうがない、再度確認!
真ん丸のお月様が見えました。
2019年11月12日火曜日
ニノさんが結婚ですか。天気が良かった2019.11.12です。
朝の大田区から富士山はキレイに見えました。
起きたのが遅めだったので写真撮影は出来ませんでした。
失敗ですねー。
通勤時の京浜急行からも雪の富士山はキレイに見えました。
富士山を見るために、ドアに張り付き状態で乗っていました。
通勤時に富士山が見たければ、ドアにぺったりが一番よく見えます。
東京からなら西側のドアにぺったりです。
起きたのが遅めだったので写真撮影は出来ませんでした。
失敗ですねー。
通勤時の京浜急行からも雪の富士山はキレイに見えました。
富士山を見るために、ドアに張り付き状態で乗っていました。
通勤時に富士山が見たければ、ドアにぺったりが一番よく見えます。
東京からなら西側のドアにぺったりです。
2019年11月11日月曜日
2019年11月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)
関連記事とスポンサーリンク
山中伸弥教授の新型コロナウイルス情報発信
スポンサーリンク
最近の人気の投稿
-
コンビニでもスーパーでも売っているVC-3000のど飴。 メジャーなのど飴ですよね。 今週の月曜日2017/1/16から、仕事中になめるようにしていました。 「ビタミンCはすぐに尿で排泄されるので、なるべく血中濃度を一定の状態で維持したい。」 そういう、チョー素人考え...
-
最初に結論を言いますと、血糖値は上昇します。 ノンシュガーと言っても、 糖質ゼロ ではありません。 ノンシュガーキャンディー1個をなめるのにかかる時間は? 私の場合は、普通になめると、だいたい20分から30分程度です。 (製品によりますが。) 1個20分から...
-
今回の血糖値測定実験は 日清の「どん兵衛 天ぷらそば」です。 血糖値の爆裂は、予想される食べ物です。 爆死は必至。 大爆死は必至! なんで食べたの? なーんでー? だってー セブンイレブンのくじ引きで当たってしまったのです。 これは、当たりな...
-
フリースタイルリブレの19個目のセンサーの血糖値がLOを連発するというグダグダ状態になったので、20個目のセンサーを装着して起動することにしました。 2018年1月17日 水曜日 夜です。 19個目のセンサーは木曜日の11:00に2週間の期限が切れるので、まぁ半日くらい...
-
もうすぐ営業が終わる京急の品川駅の下の品達品川です。 蒙古タンメン中本に行ってきました。 2020年3月12日 木曜日の夕方です。 ちなみに京急の品川駅の1階と地下1階のWING高輪EASTも2020年3月31日で営業を終了します。 知らない人も結構いるのか? WING...
-
昨日の「野菜ジュースの寒天ゼリー作戦」で期待したほどの効果が得られませんでした。 https://ota-ichiro-tounyou.blogspot.jp/2017/03/blog-post_1.html だったら、野菜ジュースを水で希釈してゆっくり飲めば、血糖値の...
-
ラーメンのチェーン店、日高屋さんです。 日高屋さんって、関東にしかないんですね! もっと、いろんなところにあると思い込んでいました。 不覚! 日高屋さんのページです。 http://hidakaya.hiday.co.jp/ 日高屋さんのメニューはこちら。...
-
2型糖尿病じゃないの? 普通に 2型糖尿病 と思っていました。普通にです。 毎年の健康診断の 空腹時血糖値の値が高い! かなり高い! という状態でした。 (私の場合は健康診断では HbA1c の検査はありませんでした。 ここが残念! ) 「たぶん糖尿病だけど、治療は...
-
リンガーハットの「野菜たっぷり食べるスープ」 いわゆる麺の無いちゃんぽんですね。 リンガーハットさんのページです。 https://www.ringerhut.jp/menu/healthy/yasai-soup/ 税抜きで700円です。結構お値段高いですね...
-
私の場合、夜桜ウォーキングをしていると普段より血糖値の上昇が小さいようです。 気のせいかもしれませんが。 目黒川の夜桜を見に行った帰りに、恵比寿で天下一品のチャーシュー麺のこってり並に青ネギをトッピングして食べました。 ニンニクは無しにしました。