SMBG
自己血糖測定のことです。
Self Monitoring of Blood Glucose.
自分で血糖値をモニタリングする!
と、いうことです。
病院ではなく、自分で血糖値を測定する。
幸いなことに、現在は簡易血糖測定器が各種あります。
自分で日常生活の中で血糖値の測定を行っていると、いろいろなことが分かってきます。
発見があります。 そこが重要なところです。
病院で空腹時血糖値を測定しているだけでは、分かることはほんの一部です。
食後高血糖や、食後の血糖値の推移が分かります。
自己血糖測定は、チョー重要です。
( ̄▽ ̄)もっと普及してほしい。
現在の私の場合は、ebayで買った血糖測定器を常用しています。
その理由は?1回ずつの使い捨てのセンサーの値段が安い!
これにつきます。
ま・さ・に!
現在の日本の場合、測定器は国内のネット通販でも買えますが
センサーは、資格のある人がいる調剤薬局でしか買えないのです!
国内の通販では買えないのです。えっ!この時代にーーーー!!!
という感じですが、それが現実です。
仕事場の近くの調剤薬局を併設したツルハドラッグでは、3種類の測定器を扱っているようです。
しかし、そこで問題がっ!
日本ではセンサーの値段が高い!1枚当たり100円前後と結構高価です。
非常に高いです!
これです!
これが、私がebayで買っている理由なのです!
海外では、測定器本体もセンサーも値段が安いのです!
しかし海外との取引ですので、届くまで時間がかかったり、なんやかんやトラブルがあったりと、そこのところが覚悟できる人じゃないと、ebayでの購入はお薦めできません。
(少々の英語力も必要です。)
自己血糖測定で測定した情報は、後日まとめる予定です。
(あくまでも予定です。)
とりあえず、先ほどの測定値は104mg/dlでした。
スポンサーリンク
ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 糖質制限ランキング |
ブックマークもお願いします。
m(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿