2016年10月20日木曜日

糖尿病の治療を始めたのは、やっと去年2015年からです。



スポンサーリンク



個々に進行の違いはあると思うのですが、緩徐進行1型糖尿病と言っても、どこまでゆっくり進行するのでしょうか?

これは、深い疑問です。

私の過去の健康診断の結果を見ると、2008年には既にダメな結果が出ています。
空腹時血糖値 139mg/dl
尿糖 +
この時点で、糖尿病の疑いが強いですよね。
(ほとんど糖尿病でしょう。)
当時はライスは大盛り、おかわり無料なら当然おかわり。そんな感じでした。

そのまま、悪い結果が続きます。
しかし、病院に診察には行きませんでした。
ダメですねー。

2014年の健康診断の結果は、

空腹時血糖値 215mg/dl
尿糖 3+

完全にダメです!

(2013年の時点で空腹時血糖値は200mg/dl以上だったと思うのですが、健康診断の結果が見つからないので不明です。)




バリウム検査もやるので、2008年の時点でも12時間以上は食事をしていません。
それでもって空腹時血糖値 139mg/dl、この数値です。

しかし、糖尿病というものがよく分かっていなかった私は、治療をせずにいました。

2012年の時点で両足に痺れが出ていましたが、放置していました。

これは、ダメです!
ダメ!絶対!ダメ!
いいかげん!ダメ!絶対! IDZです。
放置!ダメ!絶対! HDZです。
(なんだこれ?( ゚д゚)ポカーン)

2015年に、昼食後には両手にも痺れが出てきたのと視力が悪くなってきたので、やっと、糖尿病の治療を受ける気になったのです。

本当にダメです!!!決断遅すぎ!


2015年6月に病院で初めてHbA1cも含めた検査を受けて、

HbA1c 7.9% という値で

「糖尿病決定!」となりました。
(この診断時は普通の内科医で、私の検査結果に青鉛筆で「糖尿病です。」と書いていましたよ。「専門医の予約を取って次回から通院してください。」という感じです。)
ここから、やっと糖尿病の専門医による治療を始めました。

その後の検査で、幸いにも糖尿病の合併症の発症はありませんでした。

ラッキー!運が良かった。

2014年の時点で、2008年の時点でHbA1cの検査を受けていたなら、HbA1cの値はどのような結果になっていたのか?

今になっては分かりません。
(かなり悪かったのでしょうか?HbA1cが10%を超えていたのでしょうか?どうなんでしょうか?)

過去の健康診断では、要再検査や要治療の項目が有ったにもかかわらず、ずっと放置していました。

今さら後悔してもしょうがありませんが、みなさんには、早くに治療や生活習慣の改善を始めてほしいと、心から思っています。


早く治療や生活習慣の改善を始めた方が、きっと将来にわたって良い結果が出ると思います。健康寿命が長くなると思います。
みなさんは、どう思いますか?
私は、そう思っています。
スポンサーリンク



ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村

糖質制限ランキング


ブックマークもお願いします。
m(__)m
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿



関連記事とスポンサーリンク

山中伸弥教授の新型コロナウイルス情報発信

スポンサーリンク

最近の人気の投稿