「心配ないさー!」いいえ「心配あるさー!」
そんな現在の新型コロナウイルスの感染拡大です。
東京とか首都圏とかヤバいなー。。。
緊急事態宣言が出ちゃったしー。
いや、本当は全国的にヤバイでしょ!
外食は長らくしていない私です。
なんで?
感染症が怖いからですねー。
新型コロナウイルスの感染症が怖いのです。
基礎疾患があるので。
そんなわけで、外食系のお店でも持ち帰り、テイクアウトで買って帰るわけです。
私のお気に入りは松屋さんです。
牛めしの松屋さんです。
私が買って帰る場合は、定食のおかずの単品ですね。
ガチ糖尿人なので。
昨日2021年1月6日 水曜日に買って帰ったのはこれです。
写真は松屋さんのぺーじから
メニューのページから。(販売終了でリンクが切れます)
ニュースのページから。(こちらはリンクが切れないはず。)名前が難しい!
おかずだけ単品で買って帰って、夕食(?時間的には夜食)に食べました。
松屋さんに行くのも結構久々でした。
「近くのコンビニでいいや!」とか思っていたので。
松屋さんに入って、そのお店での最初の衝撃は「カウンターに座っている客が全員マスクを外している!」ということでした。
食事をしている人の場合は当然マスクを外すでしょうが、料理が出てくるのを待っている人もマスクを外している!
なんでー?
まぁ、しゃべっている人はいませんでしたが。
みんな、お一人様の様でした。
さて「時を戻そう。」
テイクアウトしかしない私なのですが、緊急事態宣言によって「20時閉店」となってしまいますと困ります。
「20時に間に合わないよー!」
ということも発生するでしょう。
そうなると、「テイクアウトの場合も20時なの?」という疑問が発生します。
各社さん、どのような対応を取るのでしょうか?
これからに注目です。
スポンサーリンク
ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 糖質制限ランキング |
ブックマークもお願いします。
m(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿